皆さん、お元気ですかぁ・・
すっかり暖かくなり、もうじき花見シーズンですね。
2/18~2/20迄北海道の増毛に行きました。
そのときのことなど、チョット語りたいと思います。
2/10~2/14のバンコクは、ゆっくりとできました。
非常にリフレッシュでき、体調も良くなり、これからガンバロウという気になりました。
(多少・・)でも、会社の(店の事など)色々悩みはありますが、開き直る事はできました。
4日間、昼間ほとんどプールで、ビールを飲みながら昼寝をしていました。
ただ唯一、10年ぶりくらいに、親友と連絡が取れて、国際電話で1時間くらい話しました。
その親友は、現在、自衛隊で働いています。
近々の再会を約束して、話は終わりました。
彼が言うには、「再会しても普通に酒飲んで、酔っ払うだけだよなぁ」私とは、もう会えないと思っていたようです。
なぜ、お互い会わなくなったのか、連絡取らなくなったのかは覚えていません。
ただ、バンコクでプールに居て、フーと電話したらつながって、しゃべったような感じです。
彼はいい奴で、少し変わり者です。
高校時代、サンタクロースのように、屋根づたいに二階の窓から、私の部屋に来ました。家同士が一軒おいて隣でしたので。
さて、バンコクでは、プールがすごくいいホテルでした。
食事は、毎日二回、トムヤンクンを食べていました。≪本当に幸せだなぁ≫と思い、日本には帰りたくなかったです。
最近、私の気持ちの中には、男性スタッフとの壁というか、考え方の違いというか、一緒に仕事はできないかもなぁ、という気持ちが去年からあったので、これは解消しなければダメだ、と色々自分なりに考えたり、試みたところもありましたが、やはりダメかもしれません?
皆(男性スタッフ)、いい奴なんですけど、個性的で、まじめで、まあ、私の方が、身を引いたほうが良いなら、それでいいとして、そうしたいと最近思っております。
少数で、会社・店などやっていると良くあることだと、友人も言っておりました。
今現在は悩まず、次の自分の行き場所、生きる場所を見つける努力しています。
それでは次は、北海道増毛の旅。
北海道、増毛には、元従業員、ななめ君(仮名)が、ムコ養子に北海造船所に居ます。
彼はアルバイトで店に来て、結構色々なことをチャレンジした子でした(女性も含めて)。
結婚式には出席させてもらい、思わず泣いたのを覚えています。
(自分の娘達の時は泣いていませんし、別れていたのでよばれていません。寂しい!)
三年ぶり位の再会でした。人間よりも、カモメが多くてのんびりした所です。
そうそう、東映映画“夜叉”(高倉健)の舞台の所だそうです。
ふたりで、一次会はすし屋で飯食って、酒飲んで、二次会は、増毛には、スナックが無いみたいで、留萌(るもい)の『あすか』に行き、楽しい時間を過ごさせてもらいました。また近々行こうと思いました。
彼(ななめ君)も、私の悩みは少し理解してくれました。
まあ、気休めにはなりました。まあくだらないコラムですが、ヨロシク!またこれから、やる気のある限りがんばります。皆さんも、元気で体調を崩さないようにネ。
追伸
今回の旅で、ある程度ふっ切れたのでがんばります。どんな形になるかわかりませんが、一日一日を大事にがんばります。
3/28 A.M 3:05 自宅にて